ご利用のブラウザは安全ではありません

ご利用の Internet Explorer は古いブラウザで Microsoft社も利用は危険であると発信しています。このウェブサイトも Internet Explorer での表示は保証しておりません。

最新のモダンブラウザ(Microsoft EdgeGoogle Chromeなど)をお使いください。

もし Edge をご利用中でもこのメッセージが表示される場合は IE モードになっていないか確認してください。

事業内容

BUSINESS
DESCRIPTION

地域のライフ
ラインを整備し、
未来につながる
街の基盤を造る。

下水道や道路、橋梁など、なくてはならないインフラの整備を通して
暮らしの礎となる街の基盤づくりに貢献しています。
なかでも下水道工事ではこれまでに多数の実績を確立。
全国的に老朽化が進む下水道管の維持管理やメンテナンスで強みを発揮しています。
また、近年は中部縦貫自動車道や北陸新幹線の延伸建設工事にも携わり、
「100年に一度のチャンス」と言われる福井県の活性化促進にも貢献。
国や市町とも連携し、地図に残り、未来につながる仕事に参画しています。

事業概要

下水道管工事

当社の業務の約7割を占めているのが下水管工事です。老朽化が進む下水管の維持管理やメンテナンスをはじめ、災害による陥没など緊急対応が必要な補修や洗浄などにも対応しています。今後は下水管技術の最先端である欧州の技術も取り入れながら、技術品質の向上に努めていきます。

一般土木工事

道路や橋梁、ニュータウンの造成など、幅広い土木工事を請け負っています。近年は、中部縦貫道路や北陸新幹線の工事にも参画。新たな街づくりをお手伝いしています。また、地域の除雪や豪雨等災害の救援・復旧活動にも協力するなど、これまで培った技術と信頼を元に、地域とも密接に関わっています。

当社の強み

下水道管工事で
確かな実績

下水道管工事において多数の実績があり、公共事業の厳しい基準を満たす施工力を磨き続けています。また、景気の影響を受けにくい公共工事を請け負うことで、安定した経営を維持しています。

地域に根差し、
緊急時にも迅速対応

地域の道路や下水道事情に精通しており、災害時の復旧活動や除雪など、緊急時にも迅速に対応。また、ボランティアにて県庁周辺の雨水桝の清掃活動を行い、浸水対策や啓蒙活動にもつなげています。